2015年10月9日金曜日

上智大学での講演

明海大学大学院応用言語学研究科修士課程を修了して、現在は上智大学の大学院に在籍している松田竜宙君から以下の案内が届きました。明海大学の院生、学部生、教職員のかたがたにも案内してほしいということでしたので、以下に転載します。

上田さんはわたくしもよく存じ上げているすばらしい研究者です。

上智大学言語学会30周年記念
特別講演シリーズ②

講演者:
北海道大学教授 上田雅信先生

講演タイトル:
生物言語学:近代科学としての位置づけについて

講演者の経歴:
1953年、愛知県生まれ。同志社大学(学士)、上智大学大学院(修士)、マサチ
ューセッツ大学アマスト校(言語学Ph.D.)。2001年4月より北海道大学教授。
専門は理論言語学。主な著書に『生成文法を学ぶ人のために』(共編著、世界思
想社)、『言語の設計・発達・進化:生物言語学探求』(共著、開拓社)、
Advances in Biolinguistics: The Human Language Faculty and Its 
Biological Basis(共著、Routledge)など。

日付および時間帯:
2015年10月28日(水) 17:00-19:00

場所:
上智大学四ツ谷キャンパス 中央図書館8階 L-821

備考:
上智大学言語学会の会員でない方は、入場の際、当日会員登録料¥500をお支払い
ください。

主催:
上智大学国際言語情報研究所・上智大学言語学会

問合せ:
学会事務局 03-3238-3493, suls1985@gmail.com

学会ホームページ:
http://sophials.sakura.ne.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿